はじめに
今回noteにて、ドリフトマップ作成の記事を投稿しました。
どうしてこういった記事を、そしてなぜこういったプロダクトでありシステムを作ろうとしたのかお話したいと思います。
日本のストリートカルチャー
日本のストリートカルチャーが好きです。
そして、その中でドリフトというテクニックに僕は魅了されました。
今も働こうとしたり、お金を稼ぐ理由も車が原動力になっている部分が大きいです。
そして、その原動力を更に楽しいものに、そして更に現実に近づけるために日々生きています。
ドリフトとは
そもそもドリフトとはなんなのでしょうか?
百聞は一見にしかず。
こういった車を横滑りさせる走行技法のことを指します。
「なーんだ、ただうるさくてキーキー言わせるものか」
そういった捉え方も出来るでしょう。
僕はドリフトに魅了された人間なので、そういった意見はありませんが世間には迷惑行為だと喚く人もいることも承知しています。
ドリフトマップの話はnoteで読んでください
今後少しずつアップデートを掛けていきます。
ぜひ、こういったドリフトマップであったり、ドリフト。
そしてなにより日本の車カルチャーを再燃させるために、興味持っていただけると幸いです。
note(ノート)
【開発】ドリフトマップ作成の話&ドリフトマップの下書き情報|Aenky/StreetHa...
ドリフトマップ作成の話 ストリートでのドリフト。 最近では見なくなりました。 海外の友人から、「是非みたい」「どこで見れる?」とよく聞かれます。 当たり前の場所かもしれないけど、もしかしたら知らないかもしれない。 大前提、ストリートでのドリフトはコップのお世話になる可能性も高いですし、自身の安全も考えるとまったくもってハイリスクで、なんの得もありません。 けど、僕は日本でのドリフトカルチャーをどうやって守っていき、世間の流れにどうやって合わせていくか、共存していくかを考えていければいいなと考え...
そして、サークルも運営しているので、一緒に作ってくれる/興味ある方は入会お願いします。
note(ノート)
CodeDrift開発部|Aenky/StreetHacker🚗
Codeをツールとして、様々なアイデアを実際にリリースするまで持っていけるようサークル内部で必要なリソースを必要な分やりたいことに注力してやることをメインに活動しています。