はじめに
今回個人的にいろいろな人と、そして作業に集中する!という意味合いで、コワーキングスペースを開設します。
しかし、賃貸の契約上Airbnbのような事であったり、セキュリティ面でも問題が山積みなので、どうしよう!?
となっていましたが、ターゲットを絞ることにより解消することに成功しました。
僕A-SKの友人・知人限定のコワーキングスペースとさせていただきます。
想い
「いつかコワーキングスペース持ちたい」「いつかおしゃれなコワーキングスペースでいろんな人とコミュニケーション取りたい!」とか思っていて、妄想していました。しかし、妄想を膨らませているだけではダメです。実際に行動に移さないと意味がない!ということは身をもって経験しているので、今回行動に移させてもらいたいと思います。
目的としては、僕がそもそも作業する際に人の視線であったり、会話をしながらの作業が効率が良く、生産性・創造性高く作業できることに気付いたことが大きな切っ掛けでした。そして、1人で悩んでいても解決しないバグであったり、アイディアの壁というものを破壊するためには、やはり人と会話したり異業種の人からの意見が必要だと言うことを強く体感しました。
もちろん、与えてもらうだけでなく、僕から与えられる”なにか”ももちろん提供したいと考えておりますが、試行錯誤しながらの対応になると思いますので、そのあたり大目に見てくれると嬉しいです。
どのような友人知人なら可能なのか?
まず大前提として、友人・知人という曖昧な言葉を使っていますが、僕と一度でも会ったことがある人ならOKです。
しかし、今回リスクを低くするため、男性限定で開設させていただきたいと思います。
アップデートとして、女性同伴などでも可に出来たらいいな、とは考えておりますが、現状男性限定でのご来店お待ちしております状態です。
また、基本的なアップデート・最新情報は僕のTwitterで配信する予定です。
ただ!友人・知人限定の予約フォームなどに関しましては、Facebookの方で告知・連絡等したいと考えております。
Facebookでフレンドだから!という理由での、コワーキング利用は一旦見送りとさせてください。
もし万が一、失礼があり僕の方が忘れていた場合などは、お手数ですがどこでいつお会いしたかの説明をお願いする場合があるかもしれませんが、こちらも大目に見ていただければと思います。
コワーキングスペースの名称
今回いろいろ考えた結果、ASK401という(エーエスケーよんまるいち)という名称でやりたいと思います。部屋番号が401、そしてUnauthorizedという認証されていない場合はASK(聞いて)、利用してください。聞かないと認証エラー起きるよ!という無駄に凝ったようで、思考時間30秒程度のものになりますが、愛着がわいたので、ASK401で開設します。
ASK401の営業時間
こちら不定期になるので、都度都度Twitterなどで、確認していただく必要があります。
また、この日空いている?という日程確認に関しては、こちらから確認していただければOPENな日程を閲覧可能にしております。
今後の詳細について
今後詳細についてアップデートしていきます。
ご利用希望の方は、eisuke_nakanishi[@]12knox.comまでご連絡いただけると幸いです。
追って、詳細を公開していきたいと思います。