はじめに
今日はドライブに関するコースの紹介をしたいと思います。
雨だろうと、夜だろうと楽しめる内容になっています。
最近マンネリ化してきた・・・と思う方への紹介になります。
もちろん、ドライブを神奈川でしてみたいけど・・・といった方にもおすすめです。
大さん橋
こちらはみなとみらいエリアになります。
大さん橋は夜の雰囲気がとても良く、深夜帯でも賑わっています。
多くの方が路駐をして散策を楽しんでいるのですが、比較的警察の巡回が多いので、必ず大さん橋のクジラの背中の手前にある駐車場に止めることをおすすめします。
夜だと、1時間止めても100円なので、ケチって1万円ほどの罰金を払うより断然マシです。
気兼ねなく楽しむためにも駐車場に止めることを強くおすすめします。
また、写真スポットとしてもとても良いので、愛車との一枚などを撮られている方も多いです。
赤レンガ
こちらもみなとみらいエリアになります。
赤レンガの近くに深夜帯でも溜まっている方が多いですが、散策したいのであれば赤レンガの駐車場に止めることをおすすめします。
1時間止めて500円です。ただ、高いと感じる場合は、先述した大さん橋の駐車場に止めて歩いてくることもいいと思います。
秋口などは涼しくてリフレッシュできます。
赤レンガの近くはマリンアンドウォークヨコハマやハンマーヘッドといった商業施設もあり、天使の羽などもあるため、深夜帯でも撮影したりしている方を多く見かけます。
散策前提でもいいですし、車を流すだけでも、映えるポイントは多数あります。
本牧・山下
本牧ふ頭といえば、ドリフトなども散見されますが、工業地帯といったようなメカニックで無機質な写真スポットとしてもいいと思います。
比較的人が少ないので、まったり車を流せます。
山下などは山下公園などが有名ですが、ここは深夜帯不審者なども出るようなので気をつけて楽しんでください。
マリンタワーなどもありますので、早めの時間帯であれば登ってみるのもおすすめです。
走り屋やアメリカンな車がたくさんいる時間帯や日にちもあり、とてもいい雰囲気です。
ドン・キホーテ新山下総本店
こちらは休憩に、またお買い物に寄ってみるといいと思います。
シャコタンでも段蹴りを繰り返せば入れます。
また、1円以上買い物をすれば1時間は無料なので、少しドライブに疲れたら、飲み物でも買って休憩することをおすすめします。
大黒PA
言わずもがな大黒パーキングエリアです。
週末にかけて大量のドレスアップした車が集まります。
時間帯、特に0時付近は封鎖される場合もあるので向かう前にかならずTwitterなどで、「大黒PA」のキーワードで時系列で確認することをおすすめします。
たまに迷惑行為をしている方のせいで22時に閉鎖されてしまうこともありますが、自分の車のカスタムの参考になるような車を見つけることが出来るかも知れません。
港の見える丘公園
遠目に大黒ふ頭を見ることも出来ます。
人気が少ないので、まったりとした時間を過ごしたい場合はおすすめです。
景色も抜群ですし、雰囲気も素敵ですが、車を路駐するところはないので、必ず目の前にあるコインパーキングに止めましょう。
真横にある花畑ようなところが若干私は怖いのですが、昼間はとてもきれいなので、その光景を連想しながら横目に夜景を見に向かっています。
江ノ島・湘南
みんな一度はドライブする江ノ島・湘南エリアです。
江ノ島の本島は夜10時以降立入禁止のため、入ろうとする瞬間最近だと取り締まられるようなので、気をつけてください。
比較的鎌倉方面から見ると江ノ島を超えて最初の信号を左折したエリアにライダーの方々が溜まっていることが多いです。
そのエリアは比較的無法地帯になっていて、路駐だらけですが、明け方になると釣り人の方が多く訪れます。
交通の妨げにはならないように気をつけて楽しんでください。
ドン・キホーテ日野インター店
こちらは江ノ島に向かう途中などに少し寄ったりしています。
地下駐車場は雨にも濡れず店内に行けるので、悪天候でもおすすめです。
品揃えも比較的良いので、車の整備や、お化粧品などを買いに行く事が多いです。
八景島
金沢区になります。昼間は八景島シーパラダイスなどで有名ですが、夜間は釣り人が多く現れます。
近場に屋根付きのファミリーマートなどがあり、走り屋がそれぞれのテクニックを共有したりしています。
八景島の入り口付近に駐車場もありますので、散策することも出来ます。
深夜帯でも人気は多いのと、公共トイレがあるので、ふと用を足したい時などに便利ですが、女性にとっては少し躊躇するお手入れ感です。
幸浦
先述したファミリーマートの付近です。
夜間でも車の数が多く、鳥浜のアウトレットの付近も雰囲気が良いです。
トラックの方が仮眠を取られていることが多いので、静かにしたほうが無難です。
車を流して、海を背景に写真撮影など程度にしておくことをおすすめします。
ウォッシュプラザ(コイン洗車場)
こちらはドライブして汚れた車を洗うのにおすすめです。
24時間営業しているので、ふと深夜に洗いたくなったらここに来ます。
コースなどは比較的どこにでもあるようなコースですが、手洗い、機械式などある上に掃除機もあります。
シャコタンは少しテクニックが要りますが、入れることは入れます。
週末は走り屋が溜まっていたりするので、トラブルにならないようにおとなしく向かうことをおすすめします。
まとめ
ひとまずよく行くスポットを紹介しました。
たまに不定期でアップしていきます。