はじめに
ここ最近はいわゆるガジェットという類いのモノをできるだけ買わないようにしていましたが、数個気になったのがあったので、購入しました。
ガジェットってなんでこうも買うだけでこんなにわくわくしちゃうんですかね?
Logicool – C922
今回YouTube配信、しかもライヴ配信をすることになり、こちらのウェブカメラを購入しました。
僕はヨドバシカメラで購入しましたが、Amazonとあまり変わらず・・・すぐ手に入れたい人はヨドバシカメラでもいいのではないだろうか?というレベルでの値段競争でした。
使い勝手ですが、そもそもウェブカメラなんていらない!と考える人だったのですが、このウェブカメラに出会ってから、180度その考えが変わりました。
というのもパソコンの内蔵カメラ及びMacの内蔵カメラだとどうしても荒くなってしまう画質ががっつりと上がります。
さらに、プロフィール写真なんてモノも『パパッと』撮影できてしまいます。
非常に便利です。
また、YouTube配信やSkypeのようなテレビ電話でも最強の威力を発揮します。
楽器のオンラインレッスンや、細かいところまで見る必要があるもの(手元などの)にはもってこいです。
というのも、鮮明に写るから。お肌が〜とかいう場合でもアプリケーションさえ使えば、美白なんて今のご時世楽勝です。
1万円弱でこのクオリティが手に入るならいい買い物です。
Pioneer – TF-FD35W
遂に固定電話が導入されました。ASK401に固定電話です!!
とてもおしゃれで、かわいいこの電話。親機と子機のセットで、この価格という驚きの値段。
僕はこのブラウンを購入しましたが、ホワイトなどの他の色も存在します。
すごく小型なので、場所も取らず、持って帰るのも楽勝。Amazonならそもそもそんな心配無用ですが、配達員さんへの負担も少なく済みます。
何より気に入っていますのが、親機がコードレスなので、子機のように(極端な例)親機本体から離れて100mだっていけちゃいます!
是非固定電話を変えたいと考えている方は、このコンパクトで次世代感+インテリアとの調和が非常に高いこの電話をオススメします。
Anker – PowerPort Wireless(第二世代)
僕は最近iPhoneXに遅ればせながら機種を変えました。
その原因となったのが、ライトニングの差し込み口の不調でした。
そこでですよ!ワイヤレスですよ!
この価格帯で探していたのですが、ピッタリな充電器が見つかりました。
スタイリッシュで、軽量で一瞬『安い感じ』に見えますが、使い勝手は最高ですし、なによりAnker製品なので、安心です。
置くだけで、充電!しかも、真ん中に・・・というめんどくさい決まりがありますが、左右からはみ出さなければいけますよね。さらにこれ、横置きでも充電来ます!ということは、Netflix見ながら、充電?充電しながらNetflixなんてことも出来ちゃいます!
ワイヤレス充電器はたくさん出ていますが、これを強くオススメします。
今月5日深夜2時からアップルの発表イベントがありますが、そこで発表されるかもしれないと噂されている、Appleの純正のワイヤレス充電器より、こっちの方が良い説が濃厚すぎますね。
まとめ
先月から3つしか買っていませんが、どれもこれも使い勝手、インタラクション、今のところ問題ないです。
ただ、やっぱり出費がかさむので、徐々にですね。
ガジェット更新はまた追ってします。