はじめに
[st-card id=453 ]
深夜に出発した後、午前7時半に無事ホテルには到着しました。
その後、淡路島へ行った方がいいとのお言葉を受けたので、淡路島の相談をフロントのコンシェルジュとしたのですが、悪天候のため断念。
とりあえず、朝飯食べるかとフロントのコンシェルジュに聞きましたが・・・。
サービスエリアで食べてこい!
淡路島断念したのにサービスエリアって・・・。早速洗礼を受けました。
もう一度きちんと話をしたつもりだったのですが、日本語がさらに伝わらなく、諦めて自分で調べることに。
その結果トマト&オニオンというファミレス?のようなモノを見つけたので、早速行ってきました。
なかなかクールな対応
見知らぬ顔が来店したからか、なかなかクールに対応されました。
サラダバー食べたかったのに、なぜかその案内も聞いても答えてもらえず、周りがサラダバーを食べる中僕は一人別注文で小さなサラダを頼みました。
料理はおいしかったです!クールな対応に負けないハートをお持ちの方は是非!
行き場を失いガソリンスタンドに向かうの巻
ガソリンもなくなってきたので、ガスアップと共に情報収集を始めました。
ガスタンのお兄さんと仲良くなって、聞き込み開始。
どうやら心斎橋とか、梅田に行くといいとの情報をいただいたので、早速行くことに。
しかし、駐車場代が高いとのことで、西中島南方をオススメされました。
言われるがままに、車を停車しに西中島南方の駅の近くに向かいます。
しかし、時はラッシュアワー。大渋滞です。
めげずに向かい、到着。駐車場も5時間停めて800円というリーズナブルな場所を見つけて入庫。
そして、僕は第二の洗礼を受けるのでした。
西中島南方はなかなかディープ
いわゆる風俗街といえるような、店構えがたくさん並んでいて、男性が入ったり出たりをこの時間帯(午前10時)から行われていました。『なんてところに停めてしまったんだ』と思ったもつかの間、すぐに勧誘が始まります。
釣られて入店してみるものの、開口一番『お客様大きすぎます』と。何のことか全くわからず、腕を見ればまーそれは立派なデザインが施されていて、そのことについてのお咎めでした。
なんだアレじゃねーんかい!!とセルフ突っ込みをしながら、退店。何店舗か面白半分付いていきましたが、ほぼ『大きすぎます』で断られてしまいました。
つまんねー!心斎橋いくぞおら!
心斎橋まで電車で10分ちょっとです。
途中梅田駅で下車して、R社の大阪支部を通り過ぎ、阪急メンズ館でちょっかい出して、(買いもしないのに試着して遊ぶ)、一通り遊んだら、心斎橋へ。
久しぶりですね、心斎橋
以前にも来たことはあったのですが、今回二度目でした。
グリコのところまで、少し距離あるなーと思いながらも、散歩がてらふらふらとして、心斎橋の橋?に到着。すると、『ご飯を食べてません、恵んでください。』と書かれた段ボールの破片を持っている方が・・・。暇だったし声をかけて、たこ焼きに誘いました。『おいしいたこ焼き食べに行きませんか?』って周りにかわいい子たくさんいるのに、ホームレスの方を選んだことはさておき、結論『今お腹いっぱいだから大丈夫!』と。
ご飯食べてないんじゃないんかい!とセルフ突っ込みダブルできました。
結局おむすびと温かいへーいお茶を恵んで立ち去るという謎プレイをして、心斎橋のアップルストアへ行きました。
特に銀座と変わることなく、2秒で退散。
久しぶりのアメ横に再来
アメ横をうろうろしていましたが、若いやつ(お前もな)がウヨウヨしていて、小さな渋谷?のようなイメージでした。売っているものに特に目は惹かれませんでしたが、たこ焼きうまそう・・・。とずっと考えていました。
結局なにも喉を通ることなく、トマト&オニオンがずっと胃袋を占拠し続けたまま、西中島南方駅へ戻るという珍プレイ。
駐車場横の警備員のお姉さん(自称50代)と語る
車に戻ると、駐車するときに『この辺で安いのだったらそこだよ!』と教えてくれたお姉さん(自称50代)と再会しました。
缶コーヒーをご馳走してあげて、少し立ち話。どうやら西中島南方駅周辺はディープだそうです。裏取れました。
無事出庫まで面倒を見ていただき、誘導を華麗に決めていただき、無事出庫して、ホテルへ向かいました。
そして・・・。
阪急エキスポパークホテルでくつろぐ
阪急エキスポパークホテルに今回は宿泊しているのですが、ラッキーなことにシングルからツインしていただき(1人なのに切ない)、快適広々とだらだらしています。
夜まで少し仮眠を取って、ご飯を食べに行きたいと思います。
どんどん新発見が出てくるので、夜も楽しみですね。
取り急ぎご報告。僕は元気です。