はじめに
プログラミングで最初は基本的な構文から〜というのが多いと思いますが、その段階を突破した後実際にどんなサービスを作ってみようかな?となる方が多いと思います。
そのようなとき、このサービス使ってみるとモチベーションすごく上がるんじゃないかな?と思って紹介します。
Code4Startup
code4startupというサービスなのですが、現在世の中に出ている実際に稼働している有名なサービスと似たサービスを実際に開発してみよう!というコンセプトの元作られています。
僕は思うのです、こんなサービスあったらいいなーと思いつくモノは大体世の中にすでに出ている機能を応用していたり、併用していたりする部分が多々あるということに。
ちなみに、僕は早速登録してFreeのパートを進めていますが、これは課金したくなってしまう・・・という要素が盛りだくさん。うまく設計されてるな〜こんちくしょう。
ほかのオススメは?
Aidemyですかね。
上のCode4Startupは言語とか結構混ざってますが、AidemyはPythonに特化しています。
Pythonを僕は今メインで使っているので、どうしてもそれ関係のモノが増えてきてしまいますが、いいんですよ。とても。
なにはともあれ、アイディアがどちらも面白くて、特にcode4startupはAirbnbとかUBER EATSのようなサービスを丸々実装できる!という点に関しては、魅力が大きすぎます。
まとめ
僕は基本動画学習のオススメは?と聞かれたら、Udemyと答えているのですが、”プログラミング”でと聞かれたら、確実にcode4startupと回答することを今日から公言します。
余談ですが・・・。
英語が扱えるなら、このようなサイトでドキュメントがまるまる・・・しかも、Amazonで英語版4000円程度で販売している代物なので(もちろん公式サイトです)気になった方いたら、閲覧してみてはいかがでしょうか。