はじめに
働き方、そんなもん自分で決めろや!
会社にいたくないなら、いなければいい!やめたいならやめればいい!
まずはやめれば、見える世界は変る!
と言い続けて、結局やめて、見える世界は変わったのか?
そんなお話です。
働き方=自分の生活
あなたにとって生活ってなんですか?
あなたにとって仕事ってなんですか?
そんな問いを自分にしてみました。
僕にとって生活とは現代だとお金と、時間の自由があればいい。そんな程度です。
ただ、問題はそのお金と時間を生み出すための消費があるというところに注目しないといけないことです。
そして、僕にとっての仕事とは、好き⇛金になるプロセスに費やす時間です。
仕事の定義は、あくまで時間です。
せっかく時間を費やすなら好きなことに費やしたい。
苦痛な現実に楽しさを追求するのではなく、楽しさを金に変える思考を持ったほうが生きやすいと感じました。
僕にとって働き方というのは時間の使い方であり、その時間の使い方が生活でもあります。
つまり、働き方を変えればではなく
自分の生活を変えるために、働き方を変えるという手法をとったほうがハッピーになるのではないか?と考えたのです。
会社に『リモートワーク導入してください!』『フレキシブルな働き方を!』とか要求する意味ってなんですか?
僕にとってそれは無意味なものだったと感じています。
リクルート在籍当時、僕は上司からリモートワークを禁止されていました。
もちろん僕にも落ち度はありますが、今回はそのお話をしたいのではありません。
その人に合っている働き方、それはあなた自身しかわかりません。
もちろん、人から見た自分がどっちのほうが生産性高く、創造性高く仕事しているように見えるかはありますが、そんなのに頼るのですか?
僕はリモートワークを禁止された上に、副業までも禁止されました。
結果、刺激を失い、楽しさも失い、ただただ働く屍となり、体調を崩し退職となりました。
上司の気分で、自分が決まるなんてアホらしい
上司と合わないから、この会社はゴミだ!というのはまた違った話だと思います。
僕はリクルートに対してなんの恨みもありません。
ただ、上司のやり方に問題はあったなと感じました。そして、その事実をもみ消したことに対しても腹が立ったのは事実です。僕はインターネット上に直接言えないことは書かない、というポリシーでやっています。
言えるからこそ書きます。
自由に生きるということは、敵も作るということです。
敵がいるから味方もいる。そして、自ら敵になったくせに被害者ぶっている人はどうぞ敵でいてくださいスタンスなのです。
上司の、たった1人と人間が僕という存在を殺しかけた事実を許した会社はゴミだと思います。恨みはないと書きました。むしろ感謝しかありません。こういう管理体制でやっていったらいずれ破綻することは見えているので、僕は気にしません。
むしろそのまま続けていってください。笑
上司の気分で自分の働き方が決まるなんてバカ極まりありません。
ということで、上司に文句があるんだったら、自分変えればいいじゃん説。
リクルートやめました。
働くということ、なんのために?
働いていない人はだらしない。そういって婚約破棄の原因にもなりましたが、ちょっと待てよ?となりました。
働くって結局自分のためだと思っています。人のため世のために働くという意味のわからないことを言っている方も多数いますが、じゃあ無給で同じ作業できるの?と聞いたら出来ないですよね?
世のため人のためなら、金なんてせびるなよ。
僕は自分のために、自分の幸せのために働いています。
そして自分が幸せになって初めて、人にも幸せを共有できると考えています。
自分が『社畜辛い−』とか言っておきながら、働いてないニートを『だらしねえ!』とかいうのはもう完全に妬みですよ。クソダサ。
ニートにすらなれない社畜のゴミが何を言ってるんですかね?
僕はニートだろうが、社畜だろうが、好きなことを無我夢中にやっている人であれば、尊敬します。
現状に対して、文句たらたらなのに改善しようとしないやつのほうがムカつきます。ゴミ目。ってね。
働くということは自分の限られた人生の時間を費やして自分が生きるための『お金』『友達』『物(衣食住)』を手に入れるために時間を使っているのだと考えています。いわゆるヒト・モノ・カネですよね。
守るものがあるから冒険できない?
あなたのことを守ってもくれない人チームに入れるなよ、クソ笑う。
結婚したから、冒険できないはゴミの言い訳
よく起業したいっす!という話を聞きます。
でも、『親が納得してくれなくて就職しろ言ってくるんですよ』と、嘆いてくる人がいます。特に学生。そういう人には、就職したほうがいいんじゃない?という回答をします。
なぜなら、両親すら納得させられないのに、世界を納得させる?はい?状態だからです。
なぜ起業したいのか?なにで起業するのか?どれくらい稼ぎが出るのか?そこまで計算してやっているなら、納得するはずですよ。
そして、極み。結婚してるから・・・という言い訳は、言い訳至高の極みです。
好きで結婚して、その人が応援してくれない。カネ目当てっすか??笑
あなたを信じて、結婚した。なのに、そのあなたを応援しない?カネ目当て?顔?体?笑います。
以上を持って、僕は働きたように働きます
という宣言をしておこうと。
今日は非常に有意義な会話ができて、少々高揚しております。
そして、そのスタートアップにコミットしながら、起業準備を始めたいと考えております。
僕は車が好き。
ドライブし続けられる人生を歩みたいと思います。
相談はいつでも乗ります。SNS系、メールなんでも受け付けておりますし、毎日チェックしているので、いつでもご連絡お待ちしております!
あでぃおす!