はじめに
今回、動画制作を再開した報告と今後の動きに関してのまとめを上げておきます。
YouTuberとして活動するのか、というより動画も1つのスキルとして活用していきたいと考えていると同時に、動画制作の楽しさや音楽にも派生できたらいいなと現段階では考えていますが、実際今後どうなるかの決定に関しては未定です。
公開したVLog予告編
軽く冒頭のみ公開しましたが、現在も制作中です。
大黒PAや鎌倉だけでなく、僕なりの運転のコツであったり、昨今流行ってはいけないが流行ってしまっている煽り運転に対しての対策であったりを、僕なりの見解で伝えていけたらいいなと考えていたりもします。
もう1つ、動画及びYouTubeに上げる理由として、クルマコミュニティへの参画と同時に、スチールも含めたカメラを使ったコラボを生み出したくこのようにYouTubeを活用しての、参画となります。
クルマってやっぱり楽しいからMaaSに向けての準備
MaaSがこれだけ騒がれている中、どのようにしてクルマという嗜好品を残していくか、そしてマーケットを活性化させ続けるかを考え、行動し続けられるよう、日々研究が必要だなと感じています。
Twitterでも投げましたが、
聞きたいこと、撮って欲しい運転スキルだったり、クルマに関することあればいつでもDMでもオープンコメントでも受け付けております!
もちろん、メールでの対応もいたしますので、いつでもお気軽に聞いていただければと思います。
僕自身もまだまだ初心者であり、いつまでも初心は忘れずにクルマと触れ合っていきたいと考えています。
MaaSが来ているからこそ、どうやって。という部分は非常にシビアに考えています。
ITであったり、何かしらの解決手段であったり方法はたくさんあると信じています。
動画を通してなにかを伝えられ続けられるよう、日々努力します。
今日も撮影行ってきます!
今日も少しドライブしながら撮影しにいきたいと思います!
ここ行ってほしい!とかあれば、ぜひDM待ってます!